MENU

記事のタイトルの文字数はどれくらいまで?25文字までが重要です

A君

ブログの記事のタイトルって、どのくらいの文字数がいいの?

Bさん

見るサイトによって、書いてある文字数が違うので困る、、、

ブログの記事を書くときに、最も重要な作業の1つである、タイトルをつけるという作業。
SEO的にも、かなり重要なポイントでもありますよね。

それにタイトルって、一番最初に目に入るところなので、あれこれこだわる必要もあります。

そんなタイトルを決める上での悩みで、「記事のタイトルの文字数を何文字にすればいいのか」という悩みはよく目にします。

あんなキーワードや、こんなキーワードも入れたい!
そう思ってあれこれと詰め込みすぎると、長くなりすぎてしまったり、、

どれくらいまでの長さなら問題ないのか、気になるところですよね。

今回の記事では、そんな記事のタイトルの長さについての疑問を解決していきます!

【記事のタイトルの文字数】具体的な文字数は決まっていない

早速文字数についての疑問を解決していきましょう!

先ずは、「具体的なタイトルの文字数は決まっているのか」という疑問です。

結論から言うと、記事のタイトルの文字数に、はっきりとした決まりはありません。

タイトルとして役割を果たしているかどうか

文字数よりも、タイトルをつける上で、以下のことを意識する必要があります。

それはタイトルとして役割を果たしていること。

記事のタイトルですから、タイトルとしての役割は、最低限果たしている必要があります。

タイトルの最低限の役割とは?

例えば、、、

  • タイトルだけで記事の内容がわかる
  • 簡潔に書かれている
  • 見やすくわかりやすいタイトル
  • キーワードがしっかり入っている

文字数が決まっていないとは言いましたが、このようなタイトルとしての役割は、最低限果たしている必要があります!

keikei
ただの文章みたいになったり、何が伝えたいか分からないのはNGです。
キーワードは、SEO対策において必ず必要ですので、これもタイトルに入れる必要があります。

いくら文字数に制限がなくても、タイトルとしての役割を考えると、そんなに長くはできないですね!

目次

【記事のタイトルの文字数】なぜ28文字とか32文字までと言われるの?

具体的にタイトルの文字数が決まっていない。
にもかかわらず実際に調べてみると、28文字とか32文字までとか、そういった数字を目にすると思います。

これらの数字は、検索結果に表示されるタイトルの文字数から生まれた数字です。

「28文字」は、Googleの検索結果をパソコンで見た時の表示されるタイトルの文字数

具体的に28文字というのは、Googleで検索した時に、パソコンの画面に表示されるタイトルの文字数になります。

keikei
32文字は、28文字の前に表示されていたタイトルの文字数でした。

ブラウザや利用デバイスによって、検索結果に表示される文字数は異なる

検索結果の画面とは、、、

この画面です。
赤字の部分が記事のタイトルになりますね!

この表示される文字数が、

  • Googleとかのブラウザ
  • パソコンとかスマホなどの利用デバイス
  • TwitterなどのSNS

それぞれの条件によって、異なって来るんです。

超えてしまった記事のタイトルは、検索結果に表示されない!

もし表示される文字数を超える文字数で記事のタイトルを付けた時、超えた分のタイトルは検索結果に表示されないんですよね、、、

仮に記事の内容に関することが、見切れてしまった部分に書かれていたとしましょう。

検索した人からは当然見えないので、クリックされる可能性は下がってしまいますよね!

keikei
そうならないために、~文字までと書かれているんですよ!

検索エンジンごとの表示される記事のタイトルの文字数を数えてみた!

主にサイトに訪れる人というのは、

  • Google
  • Yahoo!
  • Bing
  • SNS

これら4つを経由して、サイトに訪れることが多いですよね!

これらのブラウザでは、何文字まで記事のタイトルの文字数が表示されるのか、実際に数えて調べてみました!

調べてみた結果

それぞれタイトルの文字数は、以下のようになります。

全角が1文字、半角は0.5文字で計算します。

自分で実際に数えましたので、誤差があると思います。
参考程度にご覧いただければ助かります。

いくつかのタイトルの文字数を調べて、平均した文字数を書いています。

  • Googleでのタイトルの文字数(パソコン)→28文字
  • Googleでのタイトルの文字数(スマホ)→35文字
  • Yahoo!でのタイトルの文字数(パソコン)→25文字
  • Yahoo!でのタイトルの文字数(スマホ)→29文字
  • Bingでのタイトルの文字数(パソコン)→28文字
  • Bingでのタイトルの文字数(スマホ)→28文字
  • Twitterでのタイトルの文字数→36文字

こんな感じでした。

keikei
手動で数えているので、間違えていたらごめんなさい。

だいたいどのブラウザでも30文字程度が、実際に検索結果に表示される記事のタイトルの文字数になりますね!

Twitterのタイトルの文字数とは?

Twitterでのタイトルの文字数というのは、更新した記事をTwitterでつぶやいた時に、表示されるタイトルの文字数のことです。

keikei
この画像ですと、「WordPressで~必要か?」がタイトルになります。

【記事のタイトルの文字数】25文字までが重要

これらの文字数から考えると、25文字がキーワードになってきますよね!

25文字の中に記事の内容とキーワードが入っていれば、どのブラウザからでも、検索した人がどんな記事なのか知ることができるからです。

25文字で記事の内容がわかる+キーワードが入っているようにする

この25文字の中で確実にやらなければならない作業は、

  1. 記事の内容がわかるようにすること
  2. キーワードを入れること

この2つを25文字以内にクリアしてください!

これさえクリアしてしまえば、最初に書いた通り、文字数はあまり気にする必要がありません。

アクセスが多いブラウザやデバイスに合わせて設定するのもアリ!

この基本となる25文字以降は、それぞれの集客方法によって、長さを決めましょう!

例えば、パソコンでのGoogle検索から、自分のサイトへのアクセスが多い時は、28文字を意識してタイトルを考えたり、、、

他にもTwitterからのアクセスが多い時は、36文字を意識してタイトルを付けたり、、、

ベースとなる25文字+それぞれの集客方法に合わせたタイトル

これを意識してタイトルを付けましょう!

記事のタイトルの文字数まとめ

今回の記事の内容をまとめると、、、

  • 具体的なタイトルの文字数は決まっていない
  • 検索結果に表示されるタイトルの文字数が重要
  • 25文字までに内容+キーワードを書く

こんな感じになります。

25文字までに内容を伝えて、キーワードを入れる。

最低限これを意識して、自分の集客方法に合わせたタイトルを付けましょう!

そして一番大切なのは、見てくれる人の目線に立ってタイトルをつけることです。

常にこのことを頭に入れて、タイトルを付けていきたいですね!

今回は以上になります。
ご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次